香川県高松市多肥上町のハウスクリーニングならおそうじ本舗高松仏生山店にお任せ下さい。
高松仏生山店
ホーム
>
ブログ
> いつもお世話になっております#エアコン掃除
いつもお世話になっております#エアコン掃除
2020年8月30日
私も多少なりとも地域活動に関わっています。
すると、多くの地域の方々とも顔見知りになります。
そこからの繋がりでご依頼いただくこともあります。
今回も地域の活動で知り合った方からエアコンクリーニングをご依頼頂きました✳︎
2011年製ダイキンお掃除機能付エアコンのカバー&ルーバー。
汚水はこの通り黒々出ました。
↓ダイキンスタンダードタイプエアコン
吹き出し口。養生テープを貼るために手前を拭き取ってますが、中は黒々しています。
キレイになりました✳︎
カバーを外したら…普段は手が入らないところもホコリが。
キレイになりました✳︎
吹き出し口の羽根も外して洗いました。
電装部近くのアルミフィンのアップ。
ホコリがアルミフィンの隙間に入り込んで、カビが繁殖しています。
キレイになりました✳︎
やはり黒々とした汚水が出ました。
カバー類もキレイに洗いました✳︎
気温35.9度(いや実際は絶対もっと高い!と思う)の外でカバー類の洗浄。
日差しも強く、猛烈な暑さ。
完全⁉︎防備で頑張りました(^◇^;)
戴いた900mlのスポーツドリンクは飲み切りましたーー
地域活動とは=ボランティア活動です。
正直、時間が取られる(~_~;)と悩む日もあります。
でも、もともと出身地が違う私が、地域の多くの方々と顔見知りになれて、受け容れてもらえて有難いと思っています。
わが子たちの顔も少なからず覚えて下さってたら、いつか困った事が起きた時に助けてもらえるかなって。。。。
その逆もまたあるでしょうし。助け合いは防災防犯になると思います。
いつもありがとうございます
同じタグが付けられたブログを見る
ー新しい未来へー
ナショナル製コーナーエアコン クリーニング
マスクと熱中症対策(^□^;)
日立おそうじ機能付きエアコン
今年最初の燃えるゴミの日
自宅のエアコンクリーニング
わがやのレンジフード掃除
ブログ内検索